お客様の情報をご入力ください。本登録用URLをご指定のメールアドレスに送信いたします。 メールは「biseibutu.co.jp」より送信されます。受信拒否設定などのご確認をお願いいたします。 1 メールアドレス(E-MAIL) 2 お客様名(NAME)※氏名の入力 3 電話番号(PHONE NUMBER) 4 ロボット検知 (画像の数字を入力) 無料検査(※1宮城県感染拡大) 無料検査(※2宮城県ワクチンパッケージ)
無料検査(※1宮城県) 感染拡大傾向時の一般検査事業 宮城県では5月31日まで感染拡大傾向時の一般検査事業に係る無料検査を実施しております。 ※検査結果は検査日時より72時間有効ですので、それを踏まえ検査日時の決定をお願いいたします。 【事業対象者】 宮城県内に住民票を有している無症状の方、及び感染リスクが高い環境にある等のため感染不安を感じる方 学校や職場からの指示により受検した方は対象外です 保健所から濃厚接触者等とされた方は、本事業による検査は対象外です 【確認書類】 本人確認のため、住所の確認できる身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード等) 【備 考】 無料で検査を受けられる回数は、1月当たり3回を目安とされています。4回目以降についてはその回数となった理由の疎明が必要となります。 詳しくは宮城県のホームページをご覧ください。
無料検査(※2宮城県) 宮城県ワクチン検査パッケージ・対象者全員検査等定着促進事業(県外の方も受検できます) 宮城県では、6月30日まで飲食、イベント、旅行・帰省等の社会経済活動を行うために新型コロナウイルス感染症のPCR検査等を要する方が無料で検査を受けられるようワクチン検査パッケージ・対象者全員検査等定着促進事業を実施しています。 ※検査結果は検査日時より72時間有効ですので、それを踏まえ検査日時の決定をお願いいたします。 【事業対象者】 無症状の方で以下のいずれかに該当する方。 活動予定のある10歳未満の方 帰省などで高齢者・基礎疾患者との面会を予定している方(高齢者施設入所者や入院者への面会等) 【確認書類】 本人確認のため、住所の確認できる身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード等) 検査受検の目的を証する書類等(チケット・予約票・切符等、検査受検の目的となる活動の概要・日付が分かるもの。それらの書類がない場合は、申立書の提出に代えることも可能です。) 【備 考】 無料で検査を受けられる回数は、1月当たり3回を目安とされています。4回目以降についてはその回数となった理由の疎明が必要となります。 詳しくは宮城県のホームページをご覧ください。